開戦前夜①

開戦前夜①

皆様こんばんは。当方先月に離婚裁判第一回公判を迎えました。ついにここまで来ました。

話しは戻りますが、先日の南北会談で南北首脳会談が実現しそうです。


引用開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国と北朝鮮、4月末に首脳会談 「米と対話用意」表明 朝日新聞デジタル  2018/03/06 21:03
引用終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これで平和に向けて・・・・とはならないでしょう・・・

 何故なら、平昌五輪開会式前日に北の将軍様による軍事パレードを挙行、その際大陸間弾道ミサイル15号が4体お披露目されていたのです。

 この15号、一部ではハリボテとのうわさもあれども今迄の発射実験の成功から鑑み、4体の15号は現実の大陸間弾道ミサイルとみて間違いないでしょう。
 そう、北の将軍様は手にしたのですultimate weapon を、しかし、まだ開発が必要なようです。

 これ等の状況から


引用開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
非核化協議と米国との対話用意と北朝鮮 共同通信社2018/03/06 20:24
引用終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 この様なニュースが飛び込んできました。


 このニュースを額面通りに受け取れるであろうか?


 答えは“否”です

 北の将軍様は世界でも数少ない大陸間弾道ミサイル保有国家となったのです。
 今迄の当該国の行動パターンから考えて経済制裁を耐え、やっとの思いで作り上げた虎の子の弾道ミサイルを廃棄するはずが無いのです。

引用開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金正恩氏が米韓軍事演習に理解 共同通信社2018/03/06 20:53
引用終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今迄の北の将軍様国家ではありえへん状況が発生しています。
 今迄米韓合同軍事演習を非難してきた北朝鮮がです。


 各国による経済制裁の影響からか?という向きもありますが
 大陸間弾道核ミサイル保有による悪魔の甘い蜜はそうそう捨てきれるものではないのです。


 あくまで予想なれど・・・
”米韓軍事演習は目をつぶるからミサイルの事はガタガタ言うな”・・・
 という事ではないかと・・・・・・


 さもなければ
引用開始・・・・・・・・・・・・・・・
北朝鮮 プルトニウム生産を再開か2018.3.6  21:24分 日テレNEWS24
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 こんな事が発生するわけがないのです。


 すなわち、北の将軍様国家の核兵器開発は最終段階を迎えようとしているのです。


 流石に日本政府もそのことに気が付いており


引用開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“電撃”合意 日本政府「時間稼ぎだ」 日テレ  2018/03/06 23:39
引用終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 私もそのように思っています。
 北の将軍様国家にとって大陸間弾道核ミサイルが完成・量産体制にさえ確立すれば
 米韓合同軍事演習なんぞ北にとってどうでもいいのです・・・

 しかし、トランプ氏は


引用開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「北朝鮮は真剣」=米、核放棄圧力も継続 時事通信社2018/03/07 08:48
北朝鮮が米国と非核化をめぐり対話する用意があると表明したことについて「彼ら(北朝鮮)は真剣だと思うし、そうであることを望む」と述べた。スウェーデンのロベーン首相と会談した後、共同記者会見で語った。
・・・・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・
トランプ氏は会見で、北朝鮮が強硬姿勢からかじを切ったのは、国際社会による制裁が背景にあると指摘。とりわけ北朝鮮が経済面で依存する中国が「大いに助けてくれた」と語った。
引用終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 アメリカは紳士の態度を振舞い、おだてておりますwww


 中国にとってもお隣の将軍様が“くれいじー”とも云える核ミサイル遊びを仕出かしているので気が気でなく、表面上は北の将軍様に圧力をかけているでしょうが・・・・・


 中国には悪しき諺が存在します


“上に政策あれば、下に対策あり”


 当然中国指導部はこの事を熟知しているのです。
 かつての国家主席である鄧小平氏の発言より


 “白だろうが黒だろうがネズミを捕る猫が良い猫だ”との御高説を述べられております。

 すなわち、極論ですが実績さえ上げればどんなことをしてもよいという事なのです。


 当然民間は霞を食って生きていけるわけがないのですから。


北朝鮮との商機が無くなる事を好ましくは思わないのです。


 結果 わいろと密輸が横行www
 更に


引用開始・・・・・・・・・・・
北朝鮮の「瀬取り」4件は氷山の一角 国際連携で監視網強化も中露の協力は?
3/6(火) 11:29配信 産経新聞
引用終了・・・・・・・・・


 こんな状況です。完全な輸出入のコントロールなぞ不可能なのです。
 ですので やはり北の将軍様国家の目的は時間稼ではないかと・・・・


 但し、先日記載したブログから考えて


 騙す相手は韓国ではなく 米中ロ日なのです。

 

 半島国家の国家運営はいつでも斜め上をいっています。


 そして、新生朝鮮国は大陸間弾道核ミサイル保有国家となり、米中ロ日を手玉に取る斜め上を行く国家運営を始めるのではないか?

 その様にヤマ勘を張っています。

 

追伸

拝啓、ノーベル賞委員会様

ノーベル平和賞の御選考に関しては重々ご注意ください。

平和賞受賞者、金大中氏の二の舞となります。

 

第XX年ノーベル平和賞受賞者  金正恩

上記の様な茶番はご遠慮願います。

 

                    巷の中年おやじ

2018年03月07日